この記事の所要時間: 455

 

「人気温泉地・熱海を支えたものとは?」

という謎にせまったブラタモリ熱海編。

 

有名温泉街のロケということで、

案内人は、温泉街に詳しい

京都府立大学の松田法子先生でした。

 

別府温泉、有馬温泉のロケでも

案内人を務めてくださった松田法子先生。

 

初登場の熱海編では、

本編よりも話題になっていました^^;

 

ブラタモリ熱海編、案内人の松田法子先生の評価は?

 

案内人の松田法子先生について、

ブラタモリ熱海編を見ていた視聴者からは

 

「宝塚的な美しさ」

「とにかくカッコイイ」

 

と称賛の嵐が!

 

 

「週刊ポスト2016年2月5日号」でも

ブラタモリで話題になったことを取り上げ、

取材の申し込みもしたそうですが、

 

「私は研究者ですので、職務と関係のないところで話題になるのはちょっと……」

「教育・研究に関する内容を主たる目的としない取材への積極的な対応は、教員の職務上相応しくない」

 

とのしごく真っ当な回答をいただいたそうです。

 

 

週刊ポストでは

「世間の評価に浮足立たないところも好印象」

と結んでいました。

 

 

研究と関係のないところで大きな話題となったことに、

ご本人も驚いたでしょうね^^;

 

ブラタモリ熱海編、案内人の松田法子先生の専門は?

 

ブラタモリ熱海編の案内人を務めた松田法子先生は、

京都府立大学生命環境学部の専任講師で、

専門は建築史・都市史。

 

都市史とは、都市の歴史や都市化の過程を研究する学問です。

 

 

松田法子先生は、

特に温泉街を得意としているそうで、論文も

 

「近世温泉町の空間構造 -熱海を素材にして-」

「近世熱海温泉の空間構造と温泉宿「湯戸」の様相」

「近代熱海における旅館の立地と建築類型」

 

など、熱海をベースとした研究や

 

「近代温泉町の成立過程と大規模旅館の諸相 -別府温泉を事例として-」

 

といった別府の温泉街に関する研究をされています。

 

 

ブラタモリ熱海編のテーマは

「人気温泉地・熱海を支えたものとは?」

 

まさに熱海の温泉街を研究していた松田法子先生は、

案内人にぴったりでした^^

 

ブラタモリ温泉回の案内人といえば松田法子先生!?

 

ブラタモリ熱海編で出演された松田法子先生。

 

別府温泉、有馬温泉でも案内人を務めてくださり、

すっかり

温泉回=松田法子先生

といった印象になりました。

 

ブラタモリでは、テーマを決める際、

取材地の検証に加えて、

専門家の先生との検討も行われるそうです。

 

温泉街に詳しい先生がいれば、

案内人の常連になってしまうのも仕方ないですね^^

 

 

松田法子先生が案内人だと、

タモリさんのテンションも普段より上がるので、

そっちの理由の方が大きいのかもしれません^^;

 

まとめ

専門家による案内もブラタモリの楽しみの一つですが、

ここまで案内人が話題になることも珍しい…^^;

 

鹿児島編とは違った方向の

話題性だったので驚きました。

 

また温泉回が放送されるときは、

松田法子先生が出演されると思います。

 

ファンの方(?)は要チェックですね^^

 

 

■こんな記事も読まれています

ブラタモリ熱海編。ホテルニューアカオで水冷破砕溶岩が見れる?

ブラタモリの再放送日程は?再放送も見逃してしまった場合は?

ブラタモリの本。13巻以降の発売日は?

ブラタモリ鹿児島編、大木教授が今回登場の真のスター?

ブラタモリ鹿児島編の案内人に島津斉彬こと渡辺謙!西郷どんとの関連も